2023年1月8日日曜日

「礼儀を知らない」では済まされないこと
 真宗大谷派僧侶 高科 修 師

「涙のかわくまで」西田佐知子

1967年12月に発売されたシングルレコード。
作詞: 塚田茂 作曲: 宮川泰 演奏は、ポリドール・オーケストラ。

西田 佐知子(にしだ さちこ/本名:関口 佐智子)1939年1月9日生まれ
夫は関口宏、息子は関口知宏。

2023年1月7日土曜日

ヘイ・ポーラ ( Hey Paula)
ポールとポーラ

1962年発売 オールディーズの定番。
当時大学生だったレイ・ヒルデブランドの作品で
ジル・ジャクソンを誘い歌ったラブソングです。
発売当初タイトルは「ポールとポーラ」でした。
売り上げが伸びて現在のタイトルと名称に落ち着いたようです。
(MrMoonligttより)

何もかも捨てようと思った理由
中村メイコ

有名人でも生活感覚はあまり違わないなぁと思いました。
もちろん違う点は多々ありますが、
高齢になると、いろいろとそぎ落として、
残る部分は共通するものが多いのかもね。
それにしても、睡眠3時間はすごいな。ナポレオン並み(汗)

リトルアジアマーケット
日テレNEWS

全国的に商店街が衰退する中、地域に暮らす外国人と共に再生に取り組む商店街が福岡市にあります。かつては、シャッター通りだった商店街が一念発起。空き店舗にアジア各国の料理店を誘致したり、釈迦像を建立するなど、外国人を呼び込む戦略を打ち立てました。しかし、外国人が増えることへの不安も…外国人とどう共に生きていくのか。商店街の挑戦を追いました。
2022年1月27日放送 【FBS福岡放送ニュース】

人生が楽になるお味噌汁の作り方①
土井善晴

医食同源。若いころはさほど意識しなかったが、
高齢になると、食の重要性は増すばかりだ。

2023年1月6日金曜日

「Little Darlin' 」ザ・ダイヤモンズ

「Little Darlin' 」は1957年発売、ザ・グラジオラスのシングル。
作詞・作曲はモーリス・ウィリアムス。発売当初は全米11位のでしたが、
その直後カナダ人のグループ、ザ・ダイヤモンズがカバーして
同年全米2位まで上りつめました。

ザ・ダイアモンズ(The Diamonds)はカナダの4人組コーラス・グループ。
1953年に結成。幾度かのメンバーの変遷を経て現在も活動を続けている。
『ウィキペディア(Wikipedia)』より

※この動画はオリジナルメンバーのもののようですね (^^)

千日回峰行

千日回峰行(せんにちかいほうぎょう)とは、
天台宗総本山・比叡山延暦寺に伝わる荒行である。

平安時代から続いている修行で、
比叡山の礼拝場所などを巡り約4万キロを歩く。
修行700日を終えた後には9日間、
食事や水を断ち不眠不臥(ふが)で
不動明王真言を10万回唱え続ける「堂入り」を行う。

これを終えた行者は「當行満阿闍梨(とうぎょうまんあじゃり)」と称され、
生き仏として信仰を集める。
その後2年間修行を続け、すべての修行を終えるまで7年間、1000日を要する。
(知恵蔵miniより)

2023年1月5日木曜日

カルフォルニアの青い空
アルバート・ハモンド

シンガーソングライターのアルバート・ハモンドが
1972年10月に発表した楽曲です。

ハモンドはイギリス出身で1970年代初めにアメリカ合衆国に移住しました。
成功しようとカルフォルニアに来てはみたけれどそう甘くはなかったと、
明るめなテンポとは裏腹な内容の曲となっています。
当時ビルボード誌ではNO5にランクインするヒットとなりました。

2023年1月4日水曜日

「Be My Baby 」ザ・ロネッツ

「Be My Baby」はザ・ロネッツが1963年8月に発表した楽曲です。

ザ・ロネッツ(The Ronettes)はニューヨーク出身の女性歌手グループです。
「ダーリン・シスターズ」としてデビューしたもののパッとしませんでした。
しかし当時の敏腕プロデューサー「フィル・スペクター」が
制作依頼を引き受けた事によりこの曲が生まれヒットへとつながったのです。
しかし3年後の1966年には解散したという短命のグループでもありました。
この曲は日本でも「私のベイビー」としてカヴァーされたので
耳馴染みな方も多い事でしょう。
日本語訳はあくまでも私見ですのでご容赦下さい( Mr Moonligtt )