2021年12月31日金曜日

MALIBU COKE 
クレイユーキーズ with yui

私は学生時代の4年間、横浜に住んでいました。
横浜は第二のふるさとみたいな感覚があります。
たった4年間ですが・・・

2021年12月30日木曜日

氏神さまの門松

実家の横の八幡さまです。向かって左側の藪(汗)が実家の裏庭です。
4日ぶりに前を通ったら門松が造られていました。

この八幡さまは先祖を共有する近くの住民の氏神さまです。
昔はもっと家が多かったようですが、私が居たころは9軒になっていました。
我が家も含め徐々に空き家が増えて、今は5軒になっています。
さびしい限りですが、残った人たちが頑張って維持してくれています。

(令和3年12月30日)

今日の一曲

ハンバート ハンバート "恋の顛末"

2021年12月25日土曜日

熊本市ドライブ

熊本市の神水交差点から電車通りを経て中心部を周遊し、
国道3号清水バイパスで北へ抜ける4K車載動画です。(Dashcam Roadshow)

2021年11月24日水曜日

晩秋の庭

写真は11月14日(日曜日)のもの。
換気や掃除、竹や雑草を切るつもりが、
玄関の鍵を忘れて中に入れないという
お粗末な私でありました。

季節の上ではもう冬なんだけれど、
庭の様子はまさに晩秋でした。

2021年11月21日日曜日

戦いの名残り

カズラと竹はしぶとい。切っても切っても伸びてくる。
夏の暑さも、降り続いた雨も遠ざかり、日も短くなった。
戦いに勝利したというより、一時休戦といったところか。

連中は地下で英気を養うだろう。私は来春の戦いに備える。
決着がつくのは来年だ。

2021年10月29日金曜日

映画「風の電話」

ドキュメンタリーみたいな映画でした。
演技らしからぬ演技に引き込まれます。

---------------------------------

あの丘にある「風の電話」へ
天国に繋がるただ一つの電話へ
今日もまた人々が訪れる。

ベルリン国際映画祭審査員特別賞受賞
監督 諏訪敦彦
主演 モトーラ世理奈

2021年10月23日土曜日

『最高の人生の見つけ方』

prime video で見ました。こころが少し軽く明るくなりました。

監督 犬童一心
出演 吉永小百合, 天海祐希, ムロツヨシ

人生のすべてを“家庭”に捧げてきた<大真面目な主婦>と、
人生のすべてを“仕事”に捧げてきた<大金持ちの女社長>。
出会うはずのない二人が、余命宣告をされて、ある病院で出会う。
二人がたまたま手にしたのは、
同じ病院に入院する12歳の少女の【死ぬまでにやりたいことリスト】。
今までの自分だったら絶対にやらないことも、自らの殻を破って初体験。時に笑い、時に喧嘩もしながら、少女の夢を通して自分の人生に向き合った二人。そこにはある奇跡が待っていた――。

Rating G (C)2019「最高の人生の見つけ方」製作委員会

2021年10月9日土曜日

母の三回忌前にお墓掃除

お盆の時は目立たなかった木の枝がかなり伸びていました。
掃除というより雑木伐採になりました。
木や竹の葉っぱも墓石にこびりついて、
水を流してもなかなかとれませんでした。
また、お正月前にきれいに拭き上げようと思っています。

ご参考記事→「墓掃除に行ってきました」(7月12日)

2021年10月8日金曜日

長雨で崩れかけたお地蔵さん

どうするのかと思っていたら、隣保組で修復作業が始まりました。
薬師さん、観音さんのお堂も傾いているため、併せて再建されます。
まぁ、昔のように大工さんにお願いする余裕もないので、
コンクリートブロックを使ってなんとか雨風をしのぎたいというところ。

(上 9月11日撮影、下は10月3日撮影)

参考記事→「お地蔵さんと彼岸花」(2015年9月20日)

2021年9月6日月曜日

映画『お元気ですか?』

Amazon prime video 現在見放題対象。

感動のラスト。事前にいろいろ予想しましたが、
私はみごとに外れました(汗)

【最愛の人たちを失った時、自分は生きていけるのだろうか?
生きていく道がわからないから、
迷い、悩み、立ち止まったまま歩けないのだと思う。
一人になったとしても、また歩き出さなければならない。
というか、そのきっかけを与えてくれる出来事が起こる不思議。
人は人生で学ぶべきことは学び、
生きることが必要ならおのずとそうなるように導かれるのかもしれませんね。】
(レビュー:シン)

2021年8月14日土曜日

ちひろさん① 安田弘之 著

Amazon reading で無料で読めたので読み始めましたが、
まさに私向き、面白い。
好きか嫌いかはっきり分かれるタイプの漫画だと思います。
今は③まで読了。シリーズが今のところ⑨まであるみたい。
しばらく楽しめそうです。

「試し読み」でそこそこ読めます!

2021年7月30日金曜日

2021年7月22日木曜日

2021年7月12日月曜日

墓掃除に行ってきました

昨日、お盆前の日曜日ということで、
墓掃除に行ってきました。

近年はカズラの勢いがすさまじく、
2年間そのまま何もしなければ、
墓石が見えなくなるのではないかと思います。

ここ数ヶ月お参りしてなくて申し訳ないなと思いつつ、
作業に取り掛かりましたが、
カズラの繊維が絡みついて、
草刈り機さえ回転が止まるほどでした。

とりあえず、お墓周辺のカズラや草を取り除き、
この作業も私たちの世代が最後かもしれないと思いつつ、
お花をお供えして帰りました。

(令和3年7月12日)

2021年7月2日金曜日

私の戦闘服

雑草、雑木、カズラに竹と取っ組み合いの戦いをするときは、
まぁ、いつもこんな感じですね。何せやぶ蚊も多いし、
暑いのは我慢して、皮膚の露出を極力抑えます。

木の枝、イバラやグミの刺などでシャツが破れたりして
生傷が絶えないので絆創膏は必需品です。

草刈り機で小石などがはねることもあり、
メガネをしてなければ、ゴーグルなども必要になります。

蛇はゴム長靴だからいいけど、スズメバチは怖いですね。
くわばらくわばら。

2021年6月21日月曜日

押し寄せる竹の大群

切っても切っても押し寄せる竹の大群に、
ノコとカマでひとり立ち向かう。
まるでドン・キホーテだ。

6月というのに真夏日が続く今の気候は、
竹にはよほどいいらしい。
この戦いはかなり分が悪いが、
あと1か月もすれば潮目が変わる。
その時まで何とか持ちこたえて、
一気に反撃するつもりだ。

(6月20日)

2021年5月24日月曜日

栗の花が満開です

昨日、日曜日は梅雨の晴れ間で天気が良かったので、
実家の草刈りに行きました。
気温は30度もあって湿度も高かったので、
いつもより疲れが来て早めに帰りました。
裏庭では神主さんがお祓いに使う大幣(おおぬさ)のような、
栗の花が満開で、栗独特のにおいがプンプンしていました。
(5月23日)

2021年5月18日火曜日

山鹿灯籠まつり
昨年に続き今年も中止に!

2021.05.14「お知らせ 」緊急のお知らせ

山鹿灯籠まつり実行委員会では、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せないなか、現状では参加者及び来場者の皆様の健康・安全確保が困難であり、全国的な感染拡大へと繋がる懸念があることから、苦渋の決断ではございますが、8月15日・16日に開催を予定しておりました「山鹿灯籠まつり」の中止を決定いたしました。

なお、奉納灯籠等の神事については、感染拡大防止の観点から関係者のみで実施します。

令和3年5月14日
山鹿灯籠まつり実行委員会

2021年5月15日土曜日

チョコレート効果

写真のチョコレートを毎日3個づつ食べてるんだけど、
はたして本当に効果あるのかなぁ・・・
特定検診で血糖値に特段の変化は無かったので、
糖分取り過ぎの心配はないみたい。
原則、食前ね!とりあえず、続けてみようかな・・・

2021年4月27日火曜日

長い夏の戦いが始まった!

今は春だ、と人は言うだろう。でも、春なんてほんのちょこっと、
夏の先駆けみたいな季節でしかない。

草たちはいっせいに伸び這いまわり、実家の庭をそして建物を、
覆いつくそうと迫ってくる。
春を楽しむなんて悠長な時間は私には無い。

石垣にはカズラはもとより、ハゼなどかぶれる木や茶毒蛾などの毒虫もいる。
単に剪定鋏や鋸で切ればいいというものでもないのだ。

さぁ、今年も雑草雑木との戦いが始まった。負けたら実家は山林(ヤマ)になる。

2021年4月12日月曜日

荒れた庭にもツツジ咲く

スマホのカメラではツツジの真っ赤な色がでませんね、残念です。
緑の草むらに真っ赤なツツジはとても印象的なんですが・・・
(2021.4.11)

2021年3月14日日曜日

庭の名残りの水仙の咲く

母が裏庭の隅に植えていた水仙が、
5年という歳月や生い茂る雑草にもめげずに、
今年も元気に花を咲かせていました。

2021年3月10日水曜日

ブランカとギター弾き
主演 サイデル・ガブテロ

監督・脚本:長谷井宏紀

孤児のブランカはずっと暗い顔で、自分を捨てた母の代わりに、
お金で母親を買おうとお金をためていました。
でもギター弾きのピーターと一緒に過ごすうちに、
お金で愛情は買えないこと、自分にとって大切な人は誰なのか、
少しずつ気づいていきます。

映画の終わりに、孤児院を逃げ出してきたブランカがピーターを見つけた時、
初めて見せた満面の笑みがとても印象的でした。

2021年3月7日日曜日

私の人生なのに 
主演 知英

原作「私の人生なのに」
著:東 きゆう 原案:清 智英

コノサカズキヲ受ケテクレ
ドウゾナミナミツガシテオクレ
ハナニアラシノタトエモアルゾ
「サヨナラ」ダケガ人生ダ

井伏鱒二「厄除け詩集」

2021年2月28日日曜日

今年は畑の借り手がつきました!

無償貸与ですが草刈り費用の負担をせずにすみます。
畑がきれいに耕されているとほっとします。
ここからの眺めも好きです。平凡な風景ですが・・・

2021年2月18日木曜日

熊本城天守閣

熊本地震から5年の節目を前に、
今年4月の内部公開に向けて復旧工事が進む熊本城の天守閣は、
一部を覆っていた工事用の足場が外れ、
被災から立ち直った美しい姿を見られるようになっている。
( 2021/02/09 熊日新聞 )

ブラジルツノガエル

この面構え、好きです!

2021年2月17日水曜日

私という運命について

(原作) 直木賞作家、白石一文の小説「私という運命について」
(出演) 永作博美 江口洋介 , (監督) 瀧本智行

私はたしか以前にも見たはずだ。漠然とだが記憶がある。
でもその時はさらっと流すように見て、特段の感動は残らなかった。
改めてAmazonでビデオを見たら、やたら胸に突き刺さり、
寝るのを忘れて見てしまい、ベッドに潜り込んだ後も涙が止まらなかった。
なぜだろう・・・よくわからない。
もしかしたら、ここ数年、思うようにならないことだらけで、
もがきながら生きてきたからかな?と思ったりする。
それでいて、偶然もどこか意図的で、
運命に操られるように生きてきたという感覚が私の中に宿っている。
向こう岸を目指して泳いでいるつもりが、川の流れに流されて、
いつしか思いもしない所に来てしまったような・・・

Amazon Prime「私という運命について」

2021年2月9日火曜日

カズラを切りました

木の枝とカズラの区別つきますか?
カズラは帽子みたいに樹木全体を覆って
太陽光を遮るから、大きい柿の木でも枯らします。
2月に入ってやっと、ほとんどのカズラの幹を切断できました。

2021年1月29日金曜日

「窓ひらく」一つの生活改善記録

東京シネマ1958年製作

なつかしいなぁ・・・
私の幼いころの熊本の田舎もこんなだった・・・

2021年1月11日月曜日

年初に裏庭を見て思う

1月11日鏡開きの日、実家へ行って門に掛けたしめ飾りをおろした。
あらためて裏庭を見て思う。さぁ、ここから出発だ。
ここまで荒れたら何も言うことはない。
だだひたすら、ただもくもくと、雑木を切り、雑草を刈っていく。
たぶん、1年もすれば見違えるようになるだろう。
自分でも不思議なくらい冷静に、なすべき事を見据えている。

2021年1月3日日曜日

お墓参り

vizitis praulan tombon

令和3年1月2日の今日、実家近くの墓地へ
お墓参りに行きました。
年末29日にお花をお供えしてたので、
大晦日の寒波で萎れてしまってないか
とても心配でした。
行ってみたら、若干弱ってましたが、
まぁこれくらいなら・・・って感じでした。

ちょっとお花が少なかったかなぁ・・・