ラベル 医療と介護 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 医療と介護 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年5月18日土曜日

人生をしまう時間(とき)

映画『人生をしまう時間(とき)』

劇場公開:2019年9月21日

都会の片隅で「在宅死」と向き合うベテラン医師がいる。
埼玉県新座市の「堀ノ内病院」に勤める小堀鷗一郎医師、80歳。
森鷗外の孫で東大病院の名外科医だった彼がたどりついた、
最後の現場が在宅の終末期医療だった。
患者と家族とともに様々な難問に向き合い、
奔走する医師や看護師、ケアマネージャーたち。

一人ひとりの人生の終わりに、医療に何ができるのか。
映画は、地域の在宅医療に携わる人々の活動に密着し、命の現場を記録した。

2024年5月17日金曜日

泣きかたをわすれていた 
落合恵子著

壮絶な介護の末に母を送ったあの日から10年。

> いま、冬子は自ら終わりを見据えはじめる……

--------------------------------

……いつでも死ねる。

それは、なにより大きな安堵だった。心残りもない。

それは、大きな解放、自由だった。

(中略)

「もう、泣いてもいいんだよ」

そんな声が聞こえるような気がした。

わたしが愛した、そして見送ったひとたちの誰かの声に思えた……。

2024年1月18日木曜日

癌と闘病のお知らせ
馬渕磨理子

日本金融経済研究所 代表理事/大阪公立大学 客員准教授
イー・ギャランティ社外取締役。ファーストロジック社外取締役。

京都大学公共政策大学院 修士課程を修了。
トレーダーとして法人のファンド運用を担う。
その後、金融メディアのシニアアナリストを経て、
現在は、一般社団法人日本金融経済研究所 代表理事、
大阪公立大学客員准教授に就任し、
企業価値向上の研究を大学と共同研究している。

2023年2月1日水曜日

つらい花粉症はこの薬や方法でおさらば!
緩和ケアちゃんねる

花粉症の人は2019年には42.5%、スギ花粉症も増加傾向で2019年には38.8%でほぼ3人に1人がスギ花粉症と推定されています。国民の3人に1人がなっているという花粉症。さらには高齢者でも発症する場合があります。一方で実は、その対処法についてよく知られているとも言い難いです。花粉症の薬もいろいろな種類がありますが、実は効き方が全然違うということはご存じでしょうか?(個人差あり) 今日は市販薬や処方薬も含めて、医者が花粉症の患者さんや自分の花粉症対策をどうしているか、その考えのもとになっている知識を余すところなくお伝えしたいと思います。この一本をみて頂ければ、花粉症とおさらばにより近づきます。今年もこの方法でうまく予防・対策を行いましょう。ぜひ最後までご覧ください! なお子供の花粉症についても追加で説明しています。(かんわいんちょー)

2022年12月21日水曜日

【だまされるな】
がんの余命や治療、原因、お金のリアル

がん治療に関する自分なりの考えとか、
持っているつもりではいますが、
はたして実際、がん宣告をされた時
冷静な判断と対応がとれるか、自信はありません。
しかし、普段から基本的な知識を持っておけば、
極端なブレはないかなと思います。

大津秀一(おおつしゅういち)<早期緩和ケア大津秀一クリニック院長>
2006 年度笹川医学医療研究財団ホスピス緩和ケアドクター養成コース修了。内科専門研修後、ホスピスに勤務したのち、入院設備のある往診クリニック(在宅療養支援診療所)に勤務し、入院・在宅(往診)双方でがん患者・非がん患者を問わない緩和医療、終末期医療を実践、2010 年6月から東邦大学医療センター大森病院緩和ケアセンターに所属し、緩和ケアセンター長を務める。2018年8月より現職。

2022年11月24日木曜日

「70歳が老化の分かれ道」和田秀樹

私、67歳なんですけど (汗)

「70歳が老化の分かれ道」出版記念講演会
(2021年10月7日開催)

2022年11月15日火曜日

老衰で安らかに死ぬために

この先生、ほとんどのコメントに返信されています。
マメというか、誠実というか、珍しいタイプのドクターです。

2022年10月13日木曜日

介護の歌

晴れた日の母につきそう両国の舗道の段差あらためて知る 小高賢

母老いてそこより見ゆるわが町はあさにゆうべに老いばかりなり 同

支えつつトイレに母をすわらせてパジャマをおろす夜一時過ぎ 同

このうえもなく愛されし罰として見届けん父の惚けきるまで 小島ゆかり

排便のとき娘らを遠ざける父尊し紙おむつの父 同

初めてのオムツをした日母が泣いた私も泣いた春の晴れた日 近藤福代

「空きを待つ」その空きの意味思いけり特別養護老人ホーム 小山年男

車椅子ごと抱きしめて送り出す特別養護老人ホームへ 佐々木晴美

( 歌人 永田和宏 選 )

2021年7月30日金曜日

2020年6月27日土曜日

2020年5月25日月曜日

新型コロナの正しい情報
(緩和ケアちゃんねる)

この動画は第二波の前に新型コロナの正しい情報を凝縮して
10分(1.25倍速の場合)で医師が専門的に解説する学術的な内容です。
陰謀論等ではなくコミュニティガイドラインを守って作成しています。
(緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー)

パルスオキシメータの使い方
(緩和ケアちゃんねる)

皆さん、こんにちは。今日はパルスオキシメータの実演解説をします。
Cが増悪をする場合に若年者は「頻呼吸」、
高齢者では「SpO2の低下」が目安と先日医療機関報告がありましたね。
パルスオキシメータの使用法自体は簡単ですが、
値の読み方や解釈には知識が必要ですので
、皆さんのお役に立てばと作成しました。
楽観視出来ぬ状況が続いており皆さんもお疲れなのではないかと思います。
できるだけ心身を休めて、今の対策を続けて参りましょう。
(緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー)