2020年3月25日水曜日

ちくま4月号から

筑摩書房のPR誌「ちくま4月号」が届いた。
年間1000円だから1冊100円もしないが、
なかなか読み応えのある記事が多い。

写真は評論家、斎藤美奈子さんの「世の中ラボ」という連載もので、
今回は「新型コロナの感染拡大から考えたこと」という記事。

齋藤さんは立川昭二「病気の社会史」(岩波現代文庫)を推薦されている。
14世紀、ヨーロッパではペストで2500万人が死んだそうだ。
結果として、近代への扉を開くきっかけを作った。
感染症について知るためには、今のように情報が錯綜している状態では、
こういう古めの名著を読むことが、かえって分かりやすいのかもしれない。
時間をつくって読んでみたいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿