2022年12月24日土曜日

「Dancing Queen」ABBA

『ダンシング・クイーン』は、スウェーデンのポップ・グループ
ABBA(アバ)が1976年にリリースした世界的ヒット曲。

10カ国以上のポップ・チャートで1位を獲得。
特に1976年9月のイギリス・チャートでは、6週連続で第1位を記録した。

2022年12月23日金曜日

「恋の奴隷」 奥村チヨ

奥村チヨ(1947年2月18日 - )本名は金野智代(こんのちよ)。
夫は浜圭介。麻生祐未は姪にあたる。

1969年発表した「恋の奴隷」を初め、「恋狂い」と「恋泥棒」の
恋3部作が広く高評を得て人気歌手の地位を確立した。

代表曲「恋の奴隷」が男性に従属的な歌詞であったため、
奥村自身は歌うことをためらっていたらしい。
また曲のイメージから付きまとうファンも多かった。
『ウィキペディア(Wikipedia)』より

人生を好転させる二大要素 勝間和代

読書はいいけど・・・断酒はぁ・・・(汗)

無理、無理、ぜったい無理 !!

でも、話の主旨には同意します。

その通りです (>_<)

ドラえもんが 小さいけど気になる (゜.゜)

クリスマスの賛美歌

2022年12月22日木曜日

「だれかが風の中で」
上條恒彦(木枯し紋次郎)

『木枯し紋次郎』は笹沢左保の股旅物時代小説シリーズ
及びそのテレビドラマ化、映画化された作品。

小説は1971年から発表され、
1972年から放映された市川崑監督 中村敦夫主演のテレビドラマは
視聴率が 30% を超える人気となった。
主人公 紋次郎の決め台詞
「あっしにはかかわりのないことでござんす」
は流行語となった。『ウィキペディア(Wikipedia)』より

「死」を乗り越える方法が見えてきた
シンプリィライフ

聞いてる最中は”なるほど”と思うけど、
しばらくするとやっぱり???となるのが悩ましい。

「ダンスはうまく踊れない」高樹澪

再投稿です。一昨日下書き保存して、昨日公開したら、
その間の投稿が表示されなくなりました。PCだけですが・・・
Bloggerの扱いは今でもよくわかりません(汗)

-----------------------------------------

独特の声と雰囲気が好きです。
この人の逆境時代、何かの再現ドラマで見たことあります。

それは1999年冬に始まった。片側(へんそく)顔面けいれん。本人の意思に関係なく顔面がけいれんする病気で、目や顔の動きで気持ちを表す女優にとっては役者生命を左右する。「当時、元夫との生活が破綻し、加えて悪意の噂を流されて極度の人間不信に陥っていました。それが心身に過大なストレスを与えていたんです」一人で悩み続け、2003年春には、事務所とも連絡を絶ち、ひっそりと身を引いた。

「それからはずっと、ある企業で内勤をしていました。事務や物品発送、トイレ掃除も。住まいは寮で、女優・高樹澪とバレるよりも、けいれんした顔を見られるのが嫌で、半ば引きこもりでしたね」

転機は2歳年上の同僚の「あなたはここにいるべき人じゃない。諦めたらダメ」という言葉。 「生存確率は7割と宣告されたので、家族全員が危険だと猛反対しました」。だが、生まれ変わろうとする前向きな強い気持ちが希望につながった。鏡を見ると、手術前とは別の元の自分がいる。夢だと思っていた復帰が現実となった。
ZAKZAKby夕刊フジ「私の逆境時代・高樹澪」より

2022年12月21日水曜日

昭和ブルース 
天知茂(非情のライセンス )

天知 茂(あまち しげる、1931年3月4日 - 1985年7月27日)
本名 臼井 登 愛知県名古屋市出身 芸名は中日ドラゴンズの
天知俊一監督と杉下茂投手が由来。

ニヒルな役柄の代表格・代名詞的存在として、
孤独なヒーロー役や悪役を演じることが多かった。
役と本人の人柄が混同されがちだが、
関係者は一様に 真面目だが気さくな人柄だった と語っている。

女性ファンが多く“マダムキラー”の異名を持ったが、
私生活では浮ついたところがなく、よき家庭人だった。
弟子や後輩の面倒見が非常に良かったことでも知られる。
クモ膜下出血により渋谷区の日本赤十字社医療センターにて死去。
満54歳だった。『ウィキペディア(Wikipedia)』より

【だまされるな】
がんの余命や治療、原因、お金のリアル

がん治療に関する自分なりの考えとか、
持っているつもりではいますが、
はたして実際、がん宣告をされた時
冷静な判断と対応がとれるか、自信はありません。
しかし、普段から基本的な知識を持っておけば、
極端なブレはないかなと思います。

大津秀一(おおつしゅういち)<早期緩和ケア大津秀一クリニック院長>
2006 年度笹川医学医療研究財団ホスピス緩和ケアドクター養成コース修了。内科専門研修後、ホスピスに勤務したのち、入院設備のある往診クリニック(在宅療養支援診療所)に勤務し、入院・在宅(往診)双方でがん患者・非がん患者を問わない緩和医療、終末期医療を実践、2010 年6月から東邦大学医療センター大森病院緩和ケアセンターに所属し、緩和ケアセンター長を務める。2018年8月より現職。

2022年12月20日火曜日

面倒だと思ったときは
自分の能力を上げる大チャンスと考えよう

面倒だと思うのは・・・自分の能力が低いから~

仕組みを理解したり、熟練すれば簡単ってことは多々ありますね。
ぼーっと生きてるんじゃねぇよ!って、
チコちゃんに叱られそう(汗)